【三角形の作り方】CSS Styleで三角形を作成する方法とおすすめCSSジェネレーターの使い方

【三角形の作り方】CSS Styleで三角形を作成する方法とおすすめCSSジェネレーターの使い方

投稿者の画像

h.koyama

2024.12.26

この記事をシェアする

このデザインを共有する

Close

CSSで三角形を作る方法

cssで三角形を作成する方法を説明いたします。まずはデモコードを確認してください。

See the Pen triangle-css by Hiroyuki Koyama (@soushin-horoyuki) on CodePen.

display: inline-block;

このプロパティにより、.triangle-top 要素はインライン要素とブロック要素の両方の特性を持つ要素として扱われます。これにより、隣接する要素と並べたり、サイズを指定したりできます。

width: 0; と height: 0;

この要素自体の幅と高さをゼロに設定します。これにより、要素自体は見えなくなりますが、次の border プロパティで視覚的な三角形を作成します。

border-style: solid;

境界線(ボーダー)のスタイルを「実線(solid)」に設定します。これが三角形の見た目を形成する基本となります。

border-width: 0px 100px 173.2px 100px;

ボーダーの各辺の幅を個別に指定します。順番は次の通りです。

(top): 0px → 上部にはボーダーが描画されない。
(right): 100px → 右側のボーダーが100pxの幅を持つ。
(bottom): 173.2px → 下側のボーダーがこの幅を持つ。三角形の高さを決定します。
(left): 100px → 左側のボーダーが100pxの幅を持つ。

border-color: transparent transparent #6980fe transparent;

(top): transparent → 上部は透明。
(right): transparent → 右側も透明。
(bottom): #6980fe → 下側のボーダーは青色で塗りつぶされる。
(left): transparent → 左側も透明。

動作の仕組み

ボーダーの「幅」と「色」の設定により、視覚的に三角形の形が作られます。
特に、上下左右のボーダーの設定が工夫されており、下の青いボーダーだけが表示され、正三角形が形成されます。

数値のポイント

border-width: 173.2px の値は、三角形の底辺と高さの比率に基づいています。ここでは、正三角形を作るために高さ(173.2px)が選ばれています。この値は、以下の計算に基づいています。
この値は、以下の計算に基づいています。
高さ = 底辺 / (2 * tan(30°)) ≈ 底辺 * 0.866

この場合、底辺は 200px(左右のボーダーの合計)なので、高さは約 173.2px になります。

CSSで三角形を作る理由

画像ではなくCSSで三角形を作成するメリットは次の通りです。

  1. 軽量化
    画像ファイルを使用せず、CSSだけで完結するため、Webサイトの読み込み速度が向上します。
  2. 柔軟性
    サイズや色、位置などをコードで簡単に変更できるため、デザインの修正が容易です。
  3. スケーラブル
    解像度に依存しないため、どのデバイスでも美しい表示が可能です。
  4. アクセシビリティ
    DOM要素として操作できるため、アニメーションやインタラクションにも対応できます。

これらの理由から、CSSでの三角形作成は、現代のWebデザインで非常に役立つテクニックと言えます。

三角形ジェネレーターの使い方

最初に紹介するのは、三角形を手軽に作成できる Triangle Generator です。このツールでは、以下のステップで三角形を生成できます。

必要な三角形の形状(上下左右)を選択します。
色やサイズを指定します。
自動生成されたコードをコピーして、プロジェクトに貼り付けます。

このジェネレーターを使うことで、複雑な計算をすることなく、完璧な三角形を簡単に作成できます。

便利なCSSジェネレーターの紹介

1. CSS Generator

CSS Generator は、シャドウ、グラデーション、トランジションなど、多種多様なCSSプロパティを視覚的に調整できるツールです。デザインにアクセントを加えたいときに非常に便利です。

2. Flexbox.help

Flexbox.help は、Flexboxの配置やレイアウトを学びながら、リアルタイムでコードを生成できるツールです。初心者でも直感的に使えるシンプルなインターフェースが特徴です。

3. Flex Layout Generator

Flex Layout Generator は、より詳細なFlexbox設計に適したツールです。複数のコンテナや要素の配置を視覚的に確認しながらコーディングできるため、効率的なレイアウト作成が可能です。

まとめ

CSSジェネレーターは、デザインの効率化だけでなく、学びのツールとしても非常に優れています。特に、三角形のような基本的な形状から、レイアウトやスタイル調整まで、幅広い用途で活用できます。これらのツールを使いこなして、webサイト制作の効率化、ユーザービリティの向上に役立ててください。