KASOUは2024年 3月にオープンし、本日(2025/01/14時点)まで
多くのデザインを紹介させていただきました。
現時点で紹介したWEBデザインは約660サイト!!
日々、KASOUをご利用いただきありがとうございました。
2025年も変わらず現役のWEBデザイナーが良いと思ったデザインを毎日投稿してまいりますので引き続きよろしくお願い致します。
さて、この記事では2024 KASOUアワードと称し、
2024年にKASOUで最も閲覧されたWEBデザインを紹介させていただければと思います。
10位 ~ 6位のKASOUアワードデザイン
10位 : 仙台で暮らす、湖山で働く。
ファーストビューがとても特徴的なサイトです。サイト全体で写真とイラストを上手く組み合わせていて福祉のサイトでありながらとてもポップで魅力的なサイトとなっております。
9位 : 星街すいせい 2nd live「Shout in Crisis」|ホロライブプロダクション
要素にブラーがかかっていて、遠近感を強く演出しているデザインです。流れるようなローディングは何度もリロードしたくなるデザインです😆
8位 : 元町デンタルクリニック|専門性の高い歯科治療|岐阜市
こちらはとてもスタイリッシュなデザインです。
レイアウトは他のサイトでも使われているようなとてもシンプルなものです。
しかしながら行間やジャンプ率での余白の取り方や、要素のまとまりがとても綺麗なのでスッキリとしていて、情報が伝わりやすいサイトです。
デザイナー初心者の方にはぜひ参考にして欲しいサイトです!
7位 : 城北自動車学校 採用サイト
こちらもレイアウトは一般的な構成ですが、ホバーアニメーションが豊富でバリエーションも多いため下層まで情報を探しにいきたくなります✨
また、下層ページへ遷移した際も、デザインがトップより物足りないと感じることがなく、サイト全体がしっかりと作られているのだなと感じるサイトです。
6位 : Wantedly(ウォンテッドリー)「はたらく」を面白くするビジネスSNS
上部3セクションが画面の高さでデザインされておりAppleのようなメッセージ性の強い大きめなテキストが特徴的です!
情報量は多くないですが、その分1つ1つの言葉にインパクトがあり、ワードと釣り合うように背景のビジュアルもオリジナリティ溢れるものとなっています。
5位 ~ 2位のKASOUアワードデザイン
5位 : QINO – 木の新しい使いみちを発明する地域共創プロジェクト
サイト内のいくつかの要素に、スクロールアニメーションがあり自然のように見え隠れするのが心地良いサイトです🌱
下層ページを含めグリッドデザインがベースとなっているので、プロジェクト内容である「水と森を守る」のように正しく整えられた様をデザインから想像することもできます。
4位 : Likenomad株式会社|猫に関わるすべてのマーケティングを
「猫に関わるすべてのマーケティングを。」とある通り様々な猫の表現方法があり、フォントを含め角丸を意識したキャッチーなサイトです🐈
配色は赤をベースに青をアクセントとしており、水色は白テキストをオーバーレイ時の色と近しい色を使用しているのでファーストビューのテキストのオーバーレイもサイトに馴染んでいますね😳
こちらのサイトはPinterestからの閲覧数がとても多く第4位となりました。
3位 : スペイン・中南米への留学ならスペイン留学.jp
配色・イラストともにスペイン要素が多く含まれており、楽しいサイトになっています!
赤、黄、青の3色を並列に使うためサイト内のいくつかの項目を3つに調整しているので
サイト全体が統一されています🇪🇸
こちらのサイトもPinterestからの閲覧数がとても多く第3位となりました。
2位 : GO株式会社の脱炭素サービスGX(グリーントランスフォーメーション)
トップページのどのセクションも他のサイトと比べてもデザインにオリジナリティがあり、
参考にしたいデザインです👀
各要素が割と大きめなのでノートPCより1440px以上のデスクトップPCやモニターだと綺麗に見れます!
こちらのサイトはXからの閲覧数がとても多く第2位となりました。
1位 : 2024 KASOUアワードデザイン
長谷川 寛 さんのポートフォリオサイトです。
ラインで作られたボックスやアイコンなど全体が統一されており、デザイン系の展示パンフのように綺麗にまとめられたデザインです!
こちらのサイトもPinterestからの閲覧数がとても多く、見事 KASOUで最も閲覧されたKASOUアワード1位のWEBデザインとなりました👏
終わりに
2024のKASOUアワードデザインは「ウェブデザイン hasegawahiroshi.jp」でした。
どのサイトもそれぞれ素晴らしいポイントがあり掲載してきた中でも突出して素晴らしい箇所があるのでデザインを制作する際にはぜひ参考にしてみてください。
2025年もこの1年間で最もみられているトレンドとなりうるデザインを発表させていただきます!
本年もKASOUをよろしくお願い致します。
y.kobayashi
2025.01.14この記事をシェアする
このデザインを共有する
Pinterest
で保存するLINE
で共有するX
で共有するこのページのURLをコピー
https%3A%2F%2Fkasoudesign.com%2Fknowledge%2Fkasou-award-2024%2F
Close