会員限定 ドメインの取得方法
この学習動画は
会員限定!
月額¥11,000税込/月が
今だけ30日間無料で使い放題!
会員登録はこちら
このステップでは独自ドメインの取得方法について説明していきます。
独自ドメインは自分で好きな文字列を指定して利用できるドメインとなっており、世界に1つだけのオリジナルドメインです。
独自ドメインを取得すれば、取引先の担当者やWebサイトの訪問者からの信頼性向上につながるメリットや検索エンジンからの評価が高くなりやすく、SEO効果があるのもメリットなどもあります。
ドメインの取得方法の6ステップ
ドメインの取得方法には6つのステップがあります。
それぞれのステップについて説明していきます。
※ドメインの取得方法についての説明はエックスサーバーでの取得方法を例としています。
- ドメイン名を決めよう
これから取得するドメイン名を決めます。
ドメイン名を決める時は覚えやすく、わかりやすい名前にすることがポイントです。
例)https://dezadezi.com (デザデジのドメイン名)
例のようにドメインはサービス名や会社の場合は企業名など誰が見てもわかりやすいです。 - 空きドメインを検索しよう
ドメイン名を取得するためには、まずそのドメイン名が使用可能かどうかを確認する必要があります。
エックスサーバー、さくらのレンタルサーバ、ConoHa WINGなどの有名なレンタルサーバー提供会社のサイトにアクセスし、ドメインの検索ボックスから希望するドメイン名入力して、ドメイン名が使用可能かどうかを確認します。 XSERVER(エックスサーバー)の場合
- 取得可能なドメインを選択する
「取得可能です」と書かれているドメインで希望のものを選択し、「取引手続きに進む」ボタンをクリックします。
- ドメイン料金と契約期間を確認する
任意の契約期間とドメイン料金の価格を確認しましょう。
(契約期間は1~5年間を選択できます。)
サーバーも一緒に契約する場合
サーバーを契約する場合はプランを選択し、契約しない場合は利用しないを選択します。
- Xserverアカウントへ登録して申し込む
下記画像のステップに沿って進めていきます。 Xserverアカウントへ登録またはログインする
Xserverアカウントへ登録またはログインをします。
支払い方法の選択する
クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、ペイジーの中から選択してください。
申し込む
申し込みの内容を確認した後、規約に同意し、申し込むをクリックすれば完了です。
- ドメインの取得完了
料金の支払いが反映されれば、ドメインの取得が完了となります。取得されれば、ご契約などの管理画面である「Xserverアカウント」に表示されるので、ログインして確認してみましょう。
この学習動画 / コンテンツの続きは
会員限定!
月額¥11,000税込/月が
今だけ30日間無料で使い放題!
会員登録はこちら